運転している時は急に不機嫌する事もしばしば・・・スピードも出して、ぶつかりそうになったり危険な目に何回もあっている
このまま放置していたらいつか、危ない目にあうかもしれないという不安を抱えている方もいると思います。
特に本人には言っていませんが、運転がちょっと下手くそすぎていつもイライラしてしまいます。という方への対処方も紹介していきます。
彼氏の運転が怖い時に穏便に伝える方法
彼氏の運転がスピード出しすぎたり、煽ったり、急ブレーキや急カーブをされると本当に怖いですよね?
しかし、運転中に彼氏に口出しすると、彼が不機嫌になってしまい、喧嘩するカップルはたくさんいます。
喧嘩しないためには、言い方に気を付ける事は本当に大事な事です。
そこで今回は喧嘩が起きないように、「安全運転」をして頂くために穏便な伝え方を伝授します。
運転をいきなり注意したら、誰でも嫌な気持ちになります。そこで、まず3つのステップに分けて言う必要があります。
1、彼氏を褒めて尊敬していると伝える
2、具体的に直してほしい所を言う
3、感謝を伝える
彼氏を褒めて尊敬していると伝える
まずは、男の人の特性を知ってください。
男の人はとても承認欲求が強い生物です。
その中でも、評価に関してとても敏感です。
なので、車の運転を注意したり怖いとか言ってしまうと、彼氏自身の評価が下がったと思われ、喧嘩の原因になったりします。
そこでまずは評価を上げて、尊敬する言葉を言ってあげましょう。
「◯◯ができるなんてすごい」と低姿勢に褒めると効果的です。
例文↓
・いつも思うけど駐車うまいよね?私できないから尊敬する
・運転中に楽しい会話できるのすごいよね?私、1つの事しか集中できないから
・道とか全部覚えてるの?すごいね。私は道覚えるの苦手だから尊敬するよ。
具体的に直してほしい所を言う
次は、具体的に直してほしい所を言いましょう。
最初に褒めたり、尊敬している事を伝えたので彼氏の気分はご機嫌です。
このタイミングで具体的にどこを直してほしいのか言ってみましょう
・運転のスピード少し早めだから直してほしいな
・急ブレーキが多くてビックリしちゃうから、軽めに踏んでくれると嬉しいな
・急に曲がると怖くなっちゃうから、ゆっくり曲がってくれるとありがたいな
正直に言いたい事をここでハッキリ言いましょう。
最後は、感謝を伝える
最後は必ず感謝の言葉を伝えましょう。
いつも運転してくれて本当に感謝してるよ。
運転中、楽しい会話いつもありがとね。
いつも疲れる運転ありがとね。すごい感謝してるから。
最後は、感謝の気持ちを伝えてあげたら嫌な気分も彼女のためと思えば彼氏さんも安全運転してくれるでしょう。
まとめ例文
いつも思うけど駐車めっちゃうまいよね?私できないから尊敬するよ♪
これからも安全運転して事故してほしくないから、ちょっと言いたい事あって・・・運転のスピード少し早めだから、もう少し遅くしてくれると嬉しいな。
いつも運転疲れるのにありがとう、すごい感謝してるからね。
彼氏が運転が下手と正直に言うべき?
かっこよく、スピードを出したり急カーブを楽む事は別にいいのですが、それをうまいと勘違いしている男性って多いですよね?
私が求めているのはそんな運転ではなくて、安定している運転。
助手席に乗っている私が不快な気持ちにならず、安心して乗車できる運転こそが上手な運転だと思いませんか?
では、この事を彼氏に言うべきなのか?
下手と言っても解決しない理由
運転技術は、教習所で学んだので運転は免許を持っている方なら誰でも乗っていいというルールがありますが、運転の荒さは「もって生まれた性格」のようなものです。
いくら正直に言っても治るどころか、逆にドンドン加速していくかと思われます。
下手と言いたい気持ちは分かりますが、彼氏さんも運転をして下さっているので言い方は下手と言わずに、先ほど紹介した言い回しでなるべく優しく言ってあげると効果的だと思います。
私の彼氏はなぜ運転が下手なのか?
何をもって下手というかはその人の価値基準ですが、運転が下手というかセンスがない人は一定数いますよね?
しかし、こればかりは仕方のない事です。
私も運転には自信はありますが、ゲームは下手くそです。
ゲームが下手な人に、

なぜゲームのセンスそんなにないの?
って言われても・・・(。-`ω-)何も言えませんよね?
それと同じで、

なぜ運転のセンスないの?
って言われても、センスないから!としか言いようがないんです。
彼氏の運転にイライラして収まらない時の対処方
彼氏の運転が下手だと、私にも被害が加わるので、やはり治してほしいという方もいると思います。
でもそれは、本人が治す意思がないと絶対にできません。
性格を治してくれ!と言われても本人の意思がないと変わらないのと一緒です。
そこで、あら治療ですが治してもらう、気づいていただくために対処方を用意しました。
彼に恐怖体験してもらう
言っても伝わらなかったら、今度は自分が運転して
どれだけ乗っている人がたいへんな思いをしているのかを体験させてあげましょう。
あなたが運転できなかったら、運転できる友達に手伝ってもらい
助手席に彼氏を乗せて、わざと下手な運転をして頂きましょう。
運転席の後ろに乗る
運転席の後ろは一番安全なので、社長は運転席の後ろに乗る事をご存じでしたか?
格上の人が乗っている=あなたはただの運転手
とは言わずに、これ以上危ない運転を続けるのであれば私は後ろに乗りますよ!
と分からせることも1つの対処方です。
乗車拒否or自分が運転する
最終手段は、乗車拒否をしてください。
車に乗るだけでイライラする状態なら、そのイライラの根本原因を取り除くしかありません。
さいごに
彼氏の運転が下手で怖いと感じていてなかなか言い出せないという方は、言い方に気を付けて言えばきっと彼氏さんも分かってくれるでしょう。
分かってくれなかったら、あら治療で紹介した事を試して下さい。
それでもだめなら・・・別れる?
だって、そんな真剣に悩んでいるあなたを放置している男性ってどうなの?って思います。
最終的には、別れも選択肢にいれてもいいかなと思います。
コメント