本ページではプロモーションが含まれています

灯油がついた服を洗濯してしまった時の洗濯機の洗い方!服についた臭いはどうする?

その他

灯油が服についてしまって、それを洗濯してしまった時って、服も洗濯機も灯油臭くなってどうしていいのかもうわかりませんよね?

そこで、洗濯機の正しい洗い方や洋服の臭いをとる方法を解説するのでよかったら試して下さい。

灯油がついた服を洗濯してしまったらどうする?

灯油はガソリンと違い、染み込んだくらいの灯油を洗濯機にかけても危険性はありませんが、気化しにくい性質を持っているので、油臭くなりなかなかとれません。まず以下の対処をして下さい。

洗濯機の灯油臭いをとる手順

  1. 洗濯機の蓋をあけて乾燥させる
  2. 洗濯槽にぬるま湯を張り、中性洗剤を溶かす。
  3. 洗濯槽を回転させ、灯油を洗い流す。

洗濯機の蓋をあけて乾燥させる

灯油は油ですが、感想させれば気化する性質をもっているため感想させる事がなによりも重要です。扇風機などがあれば、扇風機を当てながら感想させると早く終わります。

洗濯槽にぬるま湯を張り、中性洗剤を溶かす。

灯油が気化しても油分がへばりついている場合があるので、ぬるま湯に重曹や中性洗剤を入れてしばらく放置して下さい。だいたい3時間ほどで油は分解します。

洗濯槽クリーナーはこちらがおすすめです↓

洗濯槽を回転させ、灯油を洗い流す。

あとは、洗濯槽を回転させて灯油を洗い流し、最後に乾燥させて臭いをかいでください。がっつり灯油の臭いがまだ残っている又は、最初からがっつり臭いを消したい方は、次の章で紹介する洗剤を使って下さい。

灯油がついた服を洗濯機にいれた時はどんな洗剤を使うべき?

洗濯機についた頑固な灯油は、普通の中性洗剤では取れない場合があります。そこでなるべく強力な洗剤を紹介します。

クエン酸

クエン酸は、酸性物質であるため、灯油の油分を分解する性質があります。クエン酸が灯油の油分に反応して、カルボン酸エステルを生成します。カルボン酸エステルは水に溶けやすい(中和する性質がる)水洗いによって簡単に洗い流すことができます。灯油の臭いを消す効果もあります。

そこで、クエン酸(80%)が入っている強力な洗濯槽クリーナーはこちら↓

洗濯機に入れ、6時間放置するとみるみる灯油が落ちます。値段も手ごろで、確実に臭いを消したい方にぴったりな洗濯槽クリーナーです。

種類を問わない洗濯槽クリーナー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【レック】激落ちくん 超強力洗濯槽クリーナー 700g送料無料
価格:1,769円(税込、送料無料) (2023/9/24時点)

楽天で購入

激落ちくんは有名な洗濯槽クリーナーです。灯油の油もごっそり取ってくれる理由は以下の通りです↓

  • 濯槽の汚れや臭いを落とす効果が高い

洗濯槽の汚れや臭いの原因となる、カビやぬめり、皮脂などを分解する成分が配合されています。洗濯槽に残った灯油の油分も分解し、洗い流すことができます。

  • 洗濯機の種類を問わず使用できる

全自動洗濯機、ドラム式洗濯機、乾燥機付き洗濯機など、すべての洗濯機に対応しています。

灯油が服についた時の対処方

洗濯機の臭いをかいで臭いなら、洗濯層やこれから紹介する方法で臭いを消す。

  1. 洗面器やバケツなどに入れて、中性洗剤で洗う。
  2. お湯と洗剤を変え5分ほど付けおきする
  3. 風通しの良い場所で陰干しする。

洗面器やバケツなどに入れて、中性洗剤で洗う。

バケツにぬるま湯と中性洗剤を入れ、灯油が付いた服を優しく手洗いして下さい。

お湯と洗剤を変え5分ほど付けおきする

洗った後は、お湯を入れ替えて再びぬるま湯と中性洗剤をバケツに入れて付けておきましょう。

風通しの良い場所で陰干しする。

風通しのよい所で干して、灯油を気化させましょう。

灯油の臭いがとれない場合は?

油汚れにつよい洗剤を使って、つけおきしましょう。こちらの洗剤は、つけてもむだけで油汚れが分解され、水で洗い流せます。分解されるときに灯油の臭いも消えます。

さいごに

灯油がついた服を洗濯機に入れると他の服も臭いがつき、洗濯機も永遠と臭いが残ります。ここで紹介した洗濯方法で、洗剤や洗濯槽クリーナーを使って灯油の臭いを除去して下さい。洗剤はたくさんあるので、予算にあった洗剤と種類を選んでくださいね。

コメント