本ページではプロモーションが含まれています

出光洗車機の使い方!メニューと料金について

その他

出光(アポロステーション)にある洗車機を使ってみたいけど、初めての 洗車機って結構不安に感じますよね?

店員さんに聞くのも悪いし・・・

そんな方のために、洗車機の使い方を写真付きで

簡単に説明していきます。

この記事を見ればこんな事が分かります。

  1. 洗車機の使い方
  2. 洗車機を使う注意点
  3. コース内容と料金
  4. 出光の洗車機を使うメリット

出光洗車機の使い方

出光の洗車機と説明していますが、店舗によって置いている洗車機メーカーの違いから

使い方や料金も多少違います事をまずご了承ください。

 

それでは早速、ドライブスルー洗車のやり方を説明していきます。

洗車機の入れ方

まず洗車機を使うには、以下の手順が必要になります。

1、コースの選択と支払い

2、車を洗車機に入れる

3、終わったら出る

 

受付ボックスまで近づく

まず、洗車機に入れる前に

洗車機の受付ボックスで操作をする必要があるので

ボックスまで近づきましょう。

手が届く位置まで近づくと窓をあけ、タッチ操作ができます。

車を手前で停車させて降りて操作する事もできます。

・車を機械に近づけると操作がしやすい

・手前で停車して降りて操作する事も可能

受付ボックスの操作

出光の洗車機操作は、給油する時と同じです。

操作手順は5つ

  1. 支払い方法を選択
  2. コースを選ぶ
  3. オプションを選ぶ
  4. 装備品を選ぶ
  5. 支払い

1、支払い方法を選択

最初に支払い方を選びましょう。

2、コースの選択

コースを選びます。

3、オプションを選ぶ

オプションを選択します。

オプションが必要なければ、

「オプションなし」のボタンを押してください。

4、装備品を選ぶ

ここでの装備品は、車の外側にくっ付いてる備品です。

選ぶとブラシがその箇所だけ弱めに洗ってくれます。

5、ポイントカードがあれば選択

出光では、以下のポイントが付きます。

・ポンタカード

・楽天ポイント

・i-Passport Card

6、お金を入れます

7、レシートとお釣りが返ってきます。

車を洗車機に入れる方法

受付が完了したら後は、洗車機に入れるだけです。

洗車機にいれる手順は以下の通りです↓

  1. バーが上がるのを確認
  2. バーが上がったら前に進む
  3. 停車位置でストップする
  4. 洗車が終わるまでエンジンを切って停止

 

1、バーが上がるのを確認

バーが上がったら、前に進んでいいですよ。というサインです。

バーは前の車が完全に終わるまで上がりません。

上がったら、前に進んでください。

2、バーが上がったら前に進む

バーが上がったら、まっすぐ進みましょう。

 

3、停車位置でストップする

停車位置まで前に進むと、「ピコーン」とか

「ピー」とか、停車して下さいという合図があります。

そこまで徐々に進みましょう。

自分が行ったお店は、

「前進」という青い文字だったので、ゆっくり前進して

「停止」という文字に変わって、停止をしました。

4、洗車が終わるまでエンジンを切って停止

ミラーを閉じて、窓を閉めて、エンジンを停止して下さい。

最後の工程は、エアブローという機械の風で水を吹き飛ばしてくれるので、それが終われば出て大丈夫です。

洗車機の注意点

セルフでの洗車機は、お客さん自身が操作を行い

お客さん自身で車を動かします。

基本的には、「自己責任」です。

絶対に、洗車中は車を動かさないでくださいね。

洗車している最中に車を動かすようなことがない限り、何か問題になるような事は起こりません!

その他に、

・アンテナをしまう

・ミラーはたたむ

・停止したらエンジンは切る

この3つだけ守れば誰でも簡単に洗車機が使えます。

出光の洗車機コース内容と料金

出光(アポロステーション)といっても

様々なお店があり、料金もお店によって全然違います。

あくまで参考程度に、よろしくお願いします。

 

僕が住んでいる近くのお店は、

2023年に新しく洗車機を導入していたので、最新のコース内容となっています。

料金 時間
クリスタルコート 2500円 5分
ナノポリマーw 1800円 5分
はっ水洗車 1200円 3分
ワックス洗車 900円 3分
水洗いジェット 700円 3分
シャンプー洗車 500円 1分
水洗い洗車 400円 1分

クリスタルコート

水アカなどの頑固な汚れを落とし

撥水、耐久、光沢感が増します。

特に艶や光沢が格段に上がるので、車を大切にしている方はおすすめなコースです。

ナノポリマーw

被膜が強く、撥水、耐久性、光沢共に撥水コースより優れたコースです。

特に耐久性が高いので、洗車の頻度を抑えたい人に向いています。

はっ水洗車

ワックスより撥水性・耐汚性・光沢共に優れてます。特に撥水(水はじき)に期待が持てる洗車コースです。

ワックス洗車

油性のワックス溶剤を車全体に吹き付け洗車します。

光沢感が出始めます。

水洗いジェット

高圧ジェットの水で、頑固な汚れを落としてくれます。

水洗いと違うところは、高圧洗浄の威力が増すことです。

シャンプー洗車

洗車機コーティングを選ぶ最大のメリット!3年間使ってみた

シャンプー溶剤と水で汚れを洗い流します。

モコモコの泡は出ないので注意が必要です。

水洗い洗車

水で汚れを洗い流します。

オプションの詳細

料金
泡ジェット 400円
高圧ホイル 400円
ダブル下部 500円
クリアウォッシュ 1000円

泡ジェット

モコモコの泡がでます。

・高圧ホイル

高圧洗浄でホイルを徹底的にキレイにします。

・ダブル下部

下部を高圧洗浄で汚れを落とします。

・クリアウォッシュ

強固な水アカの汚れを強力な溶剤で除去します。

出光の洗車機を使うメリット

洗車機はいろんなメーカーからでているので

どのメーカーを使っているのかで、コース内容や洗い方が異なります。

それでも、出光さんの洗車機を使うメリットは自分の個人的な感覚ですが

2つあると思います。

1、ブラシがきめ細かい

2、吹き上げタオルがマイクロファイバー

ブラシがきめ細かい

出光の洗車機ブラシ↑

 

他店の洗車機ブラシ↓

ブラシがきめ細かいと

洗車中うるさくない

細かい汚れまで落ちる

実際、感じたのが

ミラー部分やナンバープレートの汚れの落ちが全然違いました。

やっぱり、ブラシは細めのブラシだとうれしいです♪

洗車吹き上げタオルがマイクロファイバー

自分の住んでいる近くの出光は、ほとんどマイクロファイバータオルを置いて無料で吹上タオルに使用していいお店ばかりです。

このタオルのすごいところは、使った瞬間に感じる

・吸水性

・吹きやすさ

・傷がつかない

まさに洗車タオルに特化したタオルです。

安くない値段にも関わらず、無料で貸し出ししているお店があるとすごく助かりますね。

 

僕は、常にマイクロファイバータオルを車の中に常備しています。

タオルの中でも群を抜いて良いタオルはこちらです

一度使ったら、もうこのタオルしか使えないくらい使いやすいタオルです。

よかったら、試してみてくださいね。

 

料金は高くなりますが、こちらはシルクドライヤーと言って

上で紹介したタオルよりもワンランク上の極上タオルです。吸水性が良すぎて吹上が一瞬で終わります↓

ただ、吸水性がよすぎて絞れないというデメリットもあるので笑

ぜひこちらも参考にしてみてくださいね。

さいごに

最初は、洗車機の使い方が不安だと思いますが、

機械の言うとおりにすれば、大丈夫です。

何か問題が起きたら、洗車機はすぐに止まるようにできていますので、その時はすぐに店員さんに言って対処してもらいましょう。

コメント